アラフォー(男)がペン字の上達の過程を記録すると共に試行錯誤、紆余曲折の練習記を綴っています。ペン字をされている方へ何かしらお役に立てれば幸いです。
勉強の記録
日付 | 勉強時間 | 勉強内容 |
---|---|---|
5/11~5/17 | 75分 | ひたすら手本を見る |
5/11~5/17 | 180分 | 「柳」の臨書 |
練習に使っている道具
練習に使っているペン | サラサクリップ 0.5、0.7、1.0ユニボールシグノ太字 UM-153 |
---|---|
練習に使っている紙 | マルマン書きやすいルーズリーフA5 L1307H |
家にある地味に使える下敷き
ペン字の練習に結構大事なのが下敷き。硬すぎても柔らかすぎても書きにくくなります。
実のところ私も練習を始めた頃は、何が書きやすいか手探り状態でした。
ルーズリーフ数枚・やや硬い。画用紙・・まだ硬い。書道用の下敷き・・・柔らかすぎる。
というわけで、最終的にいきついたのがコレです。
梱包用の緩衝材のクッションです。薄めのもの。見ての通り、みすぼらしさはありますが、これの書き心地はなかなかです。
柔らかすぎず硬すぎず。
加えて、自分の使いやすいサイズに切って整えることもできるところも便利。大き目に切っておくと使いやすいと思います。
もっといい物はあると思いますが、家にある物で有効活用してみるのもいいかもしれません。(お金もかからないですからね)
「柳」の文字の練習過程
柳・柳・・柳・・・憑りつかれたように柳。
延々と書いていると上手くなっているのかわからなくなるどころか、前に書いていた字の方が上手かったような気がしてきます。上達しているのかも不安になるので、時折、書いた字をじっくりと見直すのもいいのかもしれません。
※5月14日と15日で線の太さに差が出てしまっているのは、ボールペンの替え芯を新しくした為です。インクの出の違いがでています。
まっすぐな線を意識 -> 始点と終点の形を意識
に変わってきているのがどことなくわかります。先週の前半は縦線がよく曲がってしまうことがあり、まっすぐな線を意識して練習をしていました。それなりに矯正ができてきた後半は、始点と終点の形を意識して練習しています。多少ですが意識の差が出たような結果です。
ところで、まっすぐな線って書くのが未だに難しいのですが、これって私だけでしょうか?
これだけ練習を続けてきてるのに、まだまっすぐ書くのに苦戦している。それなりには書けてはいるのですが、少し気を抜くと曲がったりぶれます。達人の動画を見ていると何事もなくあっさりと書き上げているように見えるんですよね。そこまでのレベルに達していないのは明らか。
書くコツも大事だけど、熟練度がモノを言う。
ということかもしれませんが、日々意識をしながら精進しております。
それと、まっすぐな線についてあれこれ書いていたのですが、そういえば以前にまとめていたのを忘れていました。
おそらく何かをきっかけにもっと簡単に書けるようになるような気もしているので、その時の感触はメモしておこうと思っております。
今週の練習予定
線質向上の練習(柳)
先週と引き続き。始点・終点、線の太さ・細さ、ペンの運び方。あらゆる面での向上が必要だと感じています。
これまでの練習記録
今週の勉強時間 | トータル勉強時間 |
---|---|
255分 | 8,025分 |
今週の練習文字数 | トータル練習文字数 |
290 | 15,605 |
これまでに練習した文字と文字数
一 | 十 | 二 | 三 |
---|---|---|---|
1,691 | 3,650 | 635 | 4,967 |
王 | 正 | 有 | 得 |
1,577 | 5 | 640 | 660 |
棍 | 保 | 椅 | 待 |
20 | 20 | 20 | 20 |
役 | 柳 | ||
780 | 1,250 |
勉強にかかった費用(教材やらペンやら紙やら)
ユニボールシグノ太字のインクがなくなりました。替え芯に取り替えています。(8本目)
費目 | 費用 |
---|---|
まっすぐな線が引ければ字はうまくなる | 1,320円 |
サラサクリップ3本 | 315円 |
ユニボールシグノ太字4本 | 660円 |
ユニボールシグノ太字替え芯4本 | 352円 |
ノート PLUS NO-005AS(家にあったもの) | 0円 |
ルーズリーフ(ダイソー) | 110円 |
書きやすいルーズリーフ(マルマン) | 297円 |
計 | 3,054円 |
以上。皆さまのペン字練習に一歩でも前進を。ペン字練習ライフを応援しております。(管理人)