ペン字練習記186 人差し指の力の入れ具合が大事

アラフォー(男)がペン字の上達の過程を記録すると共に試行錯誤、紆余曲折の練習記を綴っています。
ペン字をされている方へ何かしらお役に立てれば幸いです。

勉強の記録

日付 勉強時間 勉強内容
8/14~18 200分 お手本の確認
8/14~18 25分 直線の練習
8/14~20 70分 縦横書きの練習
8/14~20 105分 平仮名の練習
8/14~20 620分 これまでの復習と書き方の練習

練習に使っている道具

練習に使っているペン ユニボールシグノ太字 UM-153
練習に使っている紙 ジャポニカ学習帳 ジャポニカカスタム JC-Y22



日々のマイメモ(練習後の感想、振り返り)

日付 時間 マイメモ
8/14 160分 人差し指にかかる力加減大事。
8/15 170分 インクの出も力加減が安定してくれば困らない。
8/16 160分 腕にやや疲労感。
8/17 170分 ペンの角度と人差し指の力の入り方。
8/18 160分 集中できない時はペン先の動きを意識すると集中しやすい。
8/19 125分 疲れた。最後の方は惰性で練習。
8/20 115分 重い物を持ち運んだ後は力加減がおかしくなるので気を付けよう。

ようやく縦画を書く時のコツらしきものが見えた

漢字の写真
復習

このところ少しずつですが縦画を書く精度は上がっており以前よりはよくなりました。ただ、書き方を理解して書いていたわけではなくなんとなく書けるようになってきたというのが現状でした。
このまま地道に練習していけばさらによくなっていくと思いつつもまだ雲を掴むかのような状態。やみくもに、みたいな感じでしたがようやく分かったことがありました。

人差し指にかかる力加減が大事

杖の字の写真

字を書く時、インクがちゃんと出るペンであれば筆圧を強くする必要はありません。紙にペンを接地して縦横に動かすだけで文字が書けます。だから、必要以上に力をかけなくてもいいのですが、筆画や線質のことを考えると少なからず力加減が必要です。
そして、どの部分に力がかかると言えば、縦画なら人差し指、横画なら親指だと思います。
さらに、縦画を書く時に親指で横に押す力は必要ありませんし、横画を書く時に人差し指で縦方向にかかる力は必要ありません。

民の字の写真

整理してみると当たり前のことかもしれませんが、この通りに文字を書こうとしても難しく、どの程度の力加減が必要かは練習を重ねて見きわめていくしかないところが大変だと思います。

才の字の写真

個人的には横画を書く際の親指の力加減はほとんど意識したことがありません。横画は親指に力が入って書き上げているというより手を横に動かして書いている感覚だったりします。
一方、縦画は人差し指の力を使っている感覚があります。これまでの練習中に手の動きだけで書こうとしたりも試していましたが、どうしても上手くいきませんでした。やはり人差し指に力が入る感覚で書かないと線がぶれたり曲がったりが出てしまうみたいです。

事の字の写真

では、どのくらいの力加減かを考えるとこれが言葉に表すのがとても難しいです。ペンが人差し指にしっかり乗っているというか、縦画が一番書きやすい角度の位置にペンが来ている(手を動かせている)というか。明確に力を込めているというわけではないので感覚的なものになってしまいます。やはり、日々の練習の中で掴んでいくものなのかなと思います。

比の字の写真

人差し指に上手く力を乗せられるかはペンの入射角度が大事

財の字の写真

個人的には、貝の字の二画目のような横画から縦画にのばしていく字画がずっと苦手です。どうしても転折の後の縦画がぶれたり曲がったりしてしまう。もちろん上手く書けることもありますが、書き方に納得できる程のものはありませんでした。

先週、練習をしている中で気付いたのは、縦画を書く際のペンの角度が大事であること。横画には横画の書きやすい角度があって、縦画には縦画の書きやすい角度があるということ。これも振り返ってみると当たり前の話のような気がしてきますが、これがわからなかったし出来なかったんですね。
例えば貝の字の二画目は、横画を書いてから折り返して縦画を書いていきます。この時、最初は横画の書きやすい角度でペンは動いているんですね。その後、転折の後に縦画を書くわけですが横画の書きやすい角度のまま縦画を書こうとすると書きづらいわけです。だから縦画の書きやすい角度に調節してから縦画を書かないといけない。おそらく、こういう部分は無意識にやっていたり出来ていたりするものだと思うのですが、出来ない人にとっては本当に難しい部分なのだと思います。

まだ安定して書けるようになるまで練習がかなり必要だとは思いますが、書き方の理解は深まったと感じております。

今週の練習予定

これまでの復習を引き続き。力加減と手の動きを意識、姿勢も大事。時間をかけて丁寧に書く。

これまでの練習記録

今週の勉強時間 トータル勉強時間
17時間0分 1,966時間35分
今週の練習文字数 トータル練習文字数
1,532 186,950

これまでに練習した文字と文字数

平仮名(「ゐ」「ゑ」除く)
49,680(50音46字:1,080回)
1,706 3,665 650 4,985 1,595
21 655 675 35 35
35 35 795 1,685 435
855 661 485 125 35
35 45 365 145 95
115 860 85 185 185
149 89 179 109 526
199 79 79 79 173
1225 471 711 791 501
501 721 571 641 495
495 745 565 765 645
495 495 775 495 415
485 485 695 555 375
420 895 613 413 473
473 473 545 405 405
613 543 993 400 735
455 987 457 527 387
387 457 317 444 156
374 344 444 444 584
653 553 444 444 435
435 364 435 365 496
426 426 496 435 355
355 355 355 285 355
355 355 355 355 415
346 316 416 346 346
346 416 345 345 336
336 336 336 336 336
336 336 476 476 399
329 329 329 329 329
399 469 329 1029 323
1023 323 323 323 323
394 463 393 393 315
385 315 385 385 385
西
385 385 671 385 380
310 310 450 380 381
451 381 311 451 381
311 311 370 311 381
311 311

勉強にかかった費用(教材やらペンやら紙やら)

費目 費用
ペン字関連本 1,320円
毛筆書道入門(中国語の書道本) 880円
サラサクリップ3本 315円
ユニボールシグノ太字4本 660円
ユニボールシグノ太字替え芯62本 5,456円
ルーズリーフ(ダイソー) 110円
書きやすいルーズリーフ(マルマン) 297円
NK学習帳 こくご 10マス リーダー入 110円
NOTEBOOK(ダイソー) 110円
パリオノート こくご 10マス リーダー入27冊 4,320円
トーカイグラフィック学習帳さくぶん10冊 1,600円
ジャポニカカスタム(JC-Y22)8冊 1,360円
16,258円

以上。皆さまのペン字練習に一歩でも前進を。ペン字練習ライフを応援しております。(管理人)

次回の練習記録