ペン字練習記32 練習方法を見直していました。

アラフォー(男)がペン字の上達の過程を記録すると共に試行錯誤、紆余曲折の練習記を綴っています。
ペン字をされている方へ何かしらお役に立てれば幸いです。

勉強の記録

日付 勉強時間 勉強内容
8/17~8/23 30分 お手本の確認
8/17~8/23 80分 「春」の臨書
8/17~8/23 125分 直線の練習
8/19,20 300分 練習方法の見直し

練習に使っている道具

練習に使っているペン ユニボールシグノ太字 UM-153
練習に使っている紙 マルマン書きやすいルーズリーフA5 L1307H



だいぶ時間を取って見直しました(練習方法)

伸び悩み、今の練習方法で続けていいのか迷ったら見直してみよう。

ということで、練習方法を見直していました。

独学で練習する場合、どのような練習方法があるのか、効率的な練習法とはなにか?
市販の教本を見てみたり、書道の心得のある親に相談をしてみたり、ネットで情報を集めたりもしてみました。

まあなかなか、身体に電流が走るほどの驚くべき練習方法があるかといえばないのですが、練習方法を整理するだけでも勉強になります。

例えば、今の私の練習方法は、「点画の筆法を覚える」ことに注力し、「臨書」をして一つずつ覚えていっているところです。
文字の形を「造形で覚える」ような練習はしておらず、これをしないと書き慣れない漢字が上手く書けないかもしれません。文字の形のパターンを理解して応用が利くような練習が必要だと思っています。

独学のペン字の練習方法ってどんなものがあるのかは、長くなってしまうので別記事にまとめておこうと思っています。

先週書いた「春」の字

先週は、練習方法の見直しをしていた関係であまり字の練習ができていません。ですので大きな進捗はありません。

春の文字
それなりに良くはなっています。

とは言え、少しは良くなっているのかもしれません。見直してみると思ったよりまっすぐな線になっています。

直線の練習

それから直線の練習も。

線のぶれや曲がってしまうのが気になるなら、直線の練習に立ち返ってみるのもいいのでは?

と、考えて縦と横の直線の練習も毎日やることにしました。
あまり長く時間を取ることはしていませんが、ノート1ページ分くらい書いています。

本当は罫線のないまっさらなノートで練習をしたかったのですが、家になかったので普通のノートに書きました。罫線をなぞるような練習はあまり意味がないと思い、ノートを横にして書いています。

直線の練習も地味に大事
それなりには書けています。

練習を始めた当初よりは確実にまっすぐには書けるようになっています。
しかし、まだまだのようで正確とは言えないのが現状です。

しばらく続けていきますが、ぶれなく均一で正確な線を書けるようになれた時、線質がどこまで向上しているか楽しみです。

今週の練習予定

引き続き「春」を練習をしていますが、なぜこんなに長期戦になってしまっているかというと、
「これだけ書いててお手本と同じくらい上手く書けないっておかしくない?」
と思いまして、ある程度納得いくまで書いてみようという気持ちから。
ですので、引き続き「春」の練習。納得したらまだ練習していない点画を含む字を書いていきます。

これまでの練習記録

今週の勉強時間 トータル勉強時間
535分 12,300分
今週の練習文字数 トータル練習文字数
110 19,591

これまでに練習した文字と文字数

1,691 3,650 635 4,967
1,577 5 640 660
20 20 20 20
780 1,670 420 840
240 470 110 20
20 30 350 130
80 100 746

勉強にかかった費用(教材やらペンやら紙やら)

ユニボールシグノ太字のインクがなくなりました。替え芯に取り替えています。(12本目)

費目 費用
まっすぐな線が引ければ字はうまくなる 1,320円
サラサクリップ3本 315円
ユニボールシグノ太字4本 660円
ユニボールシグノ太字替え芯8本 704円
ノート PLUS NO-005AS(家にあったもの) 0円
ルーズリーフ(ダイソー) 110円
書きやすいルーズリーフ(マルマン) 297円
3,406円

以上。皆さまのペン字練習に一歩でも前進を。ペン字練習ライフを応援しております。(管理人)

次回の練習記録