運営1年の雑記ブログのアクセス数まとめ。収益化はしていません。

 何の計画性もなく、好き勝手に熱量のあるものだけを適当に書いています。

運営1年の雑記ブログの状況をまとめました。

好き勝手に書いていたらこうなるよ。

これからブログを始めようと考えている方、まだ始めて間もない方、同じくらい運営されている方へ、少しでも参考になれば幸いです。

目次

  1. ブログの基本情報
  2. 開設から現在までの変遷
  3. ブログの記事投稿数
  4. ブログのアクセス数の推移
  5. 記事数とアクセス数の相関グラフ
  6. ブログの記事質、記事に関するデータ
  7. ブログの収益



ブログの基本情報

ジャンル 雑記ブログ
運営期間 1年
書いてる人 素人
記事数 60記事
投稿頻度 週1
ドメイン 独自ドメイン
広告 ※投稿日時点でつけていませんでしたが、2019年7月に広告を設置しました。

記事の内容に関しては、個人の体験談を元に綴ったものが主になります。
日々の生活の中で熱量のある出来事や趣味的なものなど本当に雑記な内容のものから行政や法律、学会・協会といった所に裏取りをしてまとめあげたものなど様々です。

また、現在 週1 で記事を更新しております。
記事数は、この投稿を含めて60記事。

ドメインは「.com」の独自ドメインを取得したもの。
ブログの作成には、WordPressを使用しております。WordPressのテーマは、シンプルなものを特にカスタマイズせずに使っています。

広告は、つけていません。現時点では収益化しておらず、今後、検討をしているところです。

開設から現在までの変遷

2018年7月  当ブログの開設
2018年7月  初投稿
2019年2月  月間アクセス数 1,000PV 超え
2019年4月  記事数50超え
2019年5月  月間アクセス数 2,000PV 超え
2019年6月  ブログ開設1年

本来なら、SNSを開始しました。とか、ブログランキングに登録しました。とか収益化始めました。とか。
そんなイベント的変遷があるのでしょうけど、特に何もしていないので、簡素な変遷です。

ブログの記事投稿数

月別の記事投稿数は以下になります。

日付 記事数
2018年7月 1(トータル:1)
8月 11(トータル:12)
9月 5(トータル:17)
10月 8(トータル:25)
11月 4(トータル:29)
12月 5(トータル:34)
2019年1月 4(トータル:38)
2月 4(トータル:42)
3月 4(トータル:46)
4月 5(トータル:51)
5月 4(トータル:55)
6月 4(トータル:59)

そして本記事を加えて、トータル:60記事になります。

ブログのアクセス数の推移

※アクセス数は、Googleアナリティクスの数値を元にしていますが、利用規約に基づきおおまかな数値とさせていただいています。

日付 アクセス数
2018年7月 10以下
8月 300以下
9月 300以下
10月 400以下
11月 300以下
12月 300以下
2019年1月 500以下
2月 1,500以下
3月 2,000以下
4月 1,500以下
5月 2,500以下
6月 4,000以下

約半年間は、ほとんどアクセスがないようなもの。2019年に入ってから少しずつ伸び始めています。

投稿の頻度は変わらずマイペースで、何かアクションを起こしたということもありませんので、これまで作ってきた記事達の検索順位が上昇したことによるアクセス数の増加と思います。

また、直近の3ヵ月を見ると増加率が顕著です。
Googleの検索アルゴリズムのコアアップデートが、3月、6月と大規模なものがありましたが、その影響であるかは定かではありません。
ただ、悪い影響ではなかったとは言えるでしょう。

それから、当ブログのアクセスの流入経路は、95%が検索エンジンからの流入になります。(驚くべき割合)

SNSはやっていませんし、ブログランキングなどへの登録などもしていません。友達に拡散をしてもらうこともありません。(本当に何もしていません)

もちろん、バズったなんてこともありません。

記事数とアクセス数の相関グラフ

記事数とアクセス数の相関を見てみます。

記事とアクセス数推移の写真

トータル記事数が40を超えて、開設から半年を超えてからようやくアクセス数が伸びてきたような状況です。

グラフで見ても直近3ヵ月のアクセス数の伸びは顕著ですが、記事の更新頻度を上げたり、トレンド性やニーズの高いものを書いているわけでもありませんので、この伸びは緩やかになっていくものと思います。(今の記事更新の頻度や内容を変えない限り)

ブログの記事質、記事に関するデータ

では、このようなアクセス数の推移を辿る記事とは、どのような質のものなのかを数値で見てみます。

文字数と図表の1記事平均の数(全59記事の平均)

文字数 1,909
写真・図表 2.2
作成時間 約3時間

よく読まれている5記事の文字数、写真・図表の数

カテゴリー 文字数 写真
図表
賃貸契約のワナ 2,378 0
賃貸契約のワナ 2,267 0
未分類 2,857 5
賃貸契約のワナ 4,919 0
未分類 4,562 2

1記事平均の数値の所管

1記事平均の数値を見ると文字数「1,909文字」少ないですね。
しっかりと書かれていらっしゃるブログでは、3,000文字くらいは平均で書かれているのではないでしょうか?

また、写真や図表、イラストについては、体験談的なもので特に写真などを撮っていない場合もあるので仕方ない部分もあります。

記事の作成時間に関しては、短ければ30分、長くかかったものは、8時間以上などまちまちです。
やはり、どこそこに問い合わせをしたり、法令を確認したり、裏取りを行っているようなものはどうしても時間がかかります。後は、写真を撮ったりしているものも。
単に体験談をスラスラ~っと書いているものであれば、30分、1時間くらいで書いているのですが。

この程度の「文字数」「写真・図表」「作成時間」となると、アクセス数も数千が関の山ということがわかります。

よく読まれている記事の数値の所管

賃貸契約関連の記事がよく読まれるようです。

上位の2記事に関しては、特別長く書かれているものではありませんが、法令を確認したり、宅建協会に問い合わせを行ったりして裏取りをした上でまとめています。
何かの役に立つ情報にはなっていると思いますが、よく読んでいただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。

未分類の二つは、日々の出来事をまとめたようなものです。(こういう「未分類」みたいなカテゴリーもよくないでしょうね)

一応のデータとしてよく読まれている上位5記事をあげさせていただきましたが、よく読まれていると言っても 1日平均のアクセス数で言えば数十程度です。
これを果たしてよく読まれていると表現していいかの疑問は残りますが、このサイトの記事でいえばこのような結果となりました。

ブログの収益

投稿日時点で当ブログは収益化をしておりません。今後収益化も考えてはおりますが、今のところは・・・といった感じです。

おそらくですが、現時点で収益化しても数百円がいいところではないでしょうか?

近々収益化をしてみて、しばらく経ったらアクセス数と収益に関してまとめてみるのも面白いと思いました。

※2019年7月に広告を設置しました。収益に関しては半年程経過したらまとめてみたいと思います。


以上になります。お読みいただきありがとうございました。皆さまのブログライフを応援しております。(特に同じ境遇の方!)