ペン字練習記36 書くより見る時間を増やす

アラフォー(男)がペン字の上達の過程を記録すると共に試行錯誤、紆余曲折の練習記を綴っています。
ペン字をされている方へ何かしらお役に立てれば幸いです。

勉強の記録

日付 勉強時間 勉強内容
9/14~9/27 200分 お手本の確認
9/14~9/27 100分 「逐」「池」の臨書
9/14~9/27 150分 直線の練習
9/14~9/27 120分 練習方法の見直し

練習に使っている道具

練習に使っているペン ユニボールシグノ太字 UM-153
練習に使っている紙 マルマン書きやすいルーズリーフA5 L1307H



今後の練習について考える

今もキーボードを綿棒で掃除しながら考えてます。さらなる上達を臨むにはどうやって練習を続けていくのがいいのか。ここ最近はずっと考えていました。

これまでは、点画の筆法を覚えるため一文字ずつ丁寧に書いて練習をしてきました。
字の書き方を理解する上ではよく、少しずつ上達してきたのも確かです。

ただ、このやり方だと特定の文字は上手く書けるけど、練習してきていない字の形は、いまいちだったりします。
私の場合だと、練習していない字に関しては形のイメージがぼんやりで、曖昧なまま書くような感じになってしまいます。
もちろん点画の筆法は練習してきているので、それなりの字は書けるかもしれませんが、整っているかというとそうではありません。
となると、字の形の理解をもっと深める必要があり、今の一文字ずつ書いていく練習に限界を感じます。

それで、今後どんな風に練習を進めていけばいいものか模索していました。
手元にある練習本を見直してみたり、ネットで練習方法を調べてみたりしていましたが、意外と「これ」って思うやり方がないもので・・・。
見ていて少し思ったのは、具体的な練習方法の記載があまりないこと。大雑把な練習方法や練習のポイントは書かれているのですが、最終的には書いて覚える。みたいな感じなんですね。
まあ、覚え方は人それぞれって言われたらそうなのかもしれませんが、覚えていく過程を具体的に示されたようなものが見つけられなかったので、「これ」って思うやり方がないと感じたのかもしれません。

そんなこんなで、自分でもどんな練習方法が身に付くのか、色々考えていたわけです。
それで、考え始めて最初に思いついたのは、部首毎に書いていく方法。

例えば「木」きへんであれば、左辺に部首がくる文字から始めて、上下にくるもの(李や果)、その他(東、未、栄)といった具合に字形の近いものでグルーピングし、書いていくというもの。
おそらくありがちな練習方法で、市販の練習帳にもありそうです。

それから、部首にこだわらず字形が同じものを書いていくというのも似たような方法だと思います。(左右半々の作りの字であれば、「所」「期」「材」など)

どちらも続けていけば成果は出るであろう練習方法だと思います。また、共通するのはやはり「書く」練習方法という点。
上達するには書くのが定石だとは思いますが、字の形を理解して様々な字を書けるようになることを目標とすると時間がかかりすぎる気がします。

書くより見る時間を増やす方がいいか・・・

もしかすると、字の形を理解するのは、書くより見ることに重点を置いた方がいいのでは・・・と思ったりします。

同じ字形のものを見ていき、字のバランス、大きさ、余白などを理解して書く練習を進める。
書くのがメインの練習方法でも同じようなことを考えながらやっていると思いますが、どこまで深く字形を理解してから書いているかという点で変わってくると思っています。
「書く」ことに注力するか、「見る」ことに注力するかの違いになりますが、字形をよく見て、理解を深めてから書く練習をする方が形を覚えるという点でいいのではと感じました。

あと、この字形のものは、こういった感じ。というのって、頭の中にあるのでしょうけど、もしかしたらそれをアウトプットした方がいいのかもしれません。
頭の中でぼんやり描いていたものがアウトプットすることではっきりするかもしれません。

どのような練習方法がより効果的なのかは、今後やりながら見直していきたいと思います。

今週の練習予定

というわけで、字形を理解する練習方法に入っていきたいと思います。
どの字形から攻めていくかはまだ決まっていないのですが、色々な字を見て決めて、身に付けていきたいと思っています。
また、点画の筆法に関しても練習は必要なので、字形を理解する中で合わせて練習は続けていきます。

これまでの練習記録

今週の勉強時間 トータル勉強時間
570分 13,710分
今週の練習文字数 トータル練習文字数
170 20,081

これまでに練習した文字と文字数

1,691 3,650 635 4,967
1,577 5 640 660
20 20 20 20
780 1,670 420 840
240 470 110 20
20 30 350 130
80 100 836 70
170 160

勉強にかかった費用(教材やらペンやら紙やら)

ユニボールシグノ太字のインクがなくなりました。替え芯に取り替えています。(14本目)

費目 費用
まっすぐな線が引ければ字はうまくなる 1,320円
サラサクリップ3本 315円
ユニボールシグノ太字4本 660円
ユニボールシグノ太字替え芯10本 880円
ノート PLUS NO-005AS(家にあったもの) 0円
ルーズリーフ(ダイソー) 110円
書きやすいルーズリーフ(マルマン) 297円
3,582円

以上。皆さまのペン字練習に一歩でも前進を。ペン字練習ライフを応援しております。(管理人)

次回の練習記録