ヤフコメを見るのやめました。工作員が多いから。

 記事の内容なんて見ないで、むしろヤフコメ見てる。

そんな時期がありました。

ついつい、他人の意見は気になるもので、ん~これはおかしい、と思うような内容だと、他の人ってどう思っているのかな?なんて気になるものです。

さらに、ヤフコメ中毒になると症状は悪化していますので、自分の意見と同じ意見の人がいないか探しに行ったりもします。

異常ですね。正常とは言えないです。ちょっと病的になっているし、それに気づいてもまだ見ているようだと、中毒症状は変化します。

そうです、コメントしている人ってどんなやつ!?って思い始めるんです。

それで、今度はヤフコメにコメントしている人の過去のコメントを漁るってわけですが、

・・・あらやだ。
ほほぅ。。
フゥ~♪
あぁ、そっち系ね。
むしろ、全部批判。

とか。
大体ね、コメントする記事の内容は異なるけど、書いている人の主義主張というのはある程度方向性があるんです。
それで、それが多くの場合(大小あるにしろ)偏りがあります。

あと、ヤフコメが盛り上がるのって、いい出来事の記事じゃありません。
不祥事や物議を醸しだす問題、賛成と反対が五分五分くらいに割れる意見などです。
そして、実際のところコメントの内容って、役に立つ内容が含まれること自体がとても稀。百に一つあればいい方なんじゃないでしょうか?

そんなんだから、コメントの内容も批判や批判めいたものや皮肉、暴力的な正論、勝手な憶測や推測、根拠のない意見(暴論)こんなものばかりです。

だって、よーく考えてみれば、ネットの記事にコメントするような人って、なかなかいっちゃってるのでは?(これも暴論。ごめんなさい)
少なくても私の家族や親族、友達、知り合いにはいないし、たぶん、職場の同僚にだっていないです。
ツイッターのつぶやきならよく利用している人はいるけど、少しセンシティブな内容となると控える人が多いと思います。

じゃあ、身近な友達や知り合いが書きこまないような場の内容に、どの程度の価値や参考になる情報があるのかって話です。

逆にヤフコメに書き込みまくっている友達がいたら・・・私はちょっと一緒には盛り上がれない。

私もそんなヤフコメを見てたわけで、これに気付いてから見るのやめました。(ちょっとは見てますけど)

それと・・・工作員?

ヤフコメをする人々・・・
いいねの数の多さ

コメントしている人の過去のコメントを漁っていると、ちょっと違和感のあるアカウントにも出会います。

例えば、上のアカウントの場合、コメントをこれまでに「405」件してきています。
かなりのコメント数だと思うのですが、これがどのくらいの期間で書きこまれたものかというと・・・一週間です。

405件のコメントを一週間でしています。

一日に50件以上コメントしている計算に。かなり多いです。

それで、この人の内容はどんなものかと言えば、主には現政権の批判の内容です。
また、コピペしている内容も多く、言わんとすること(批判の内容)も一貫しているというものです。

では、このアカウントの人物がどこぞの工作員かというと、事実関係を洗ったわけではありませんので断定はできません。

ですが、一日に50件以上、ほとんどが現政権を批判するコピペの多い内容は、私は普通ではないと感じました。

昨今は、コロナウイルスの対応を巡って、各所より批判の声は多く上がってはおりますが、それでも異常性を感じたものです。加えて、いいねが多くついているのも怖いものがあります。

ファンを語る芸能関係者?

こんなことありませんか?芸能関係のニュースで、そのタレントがやけに絶賛されていること。

あれ?この人、こんなに人気あったっけ?意外と世間では好評?好感度高い?なんて思うこと。

タレントの好感度は大事です。認知度や好感度をあげるためにお金を払って記事を書いてもらうことがあるくらいです。ヤフコメだってファンを装って事務所の関係者がコメントを書いていても不思議ありません。

そんな違和感を持たれたら、それは素直な意見、コメントではなく、何かを意図するものなのかもしれません。

怪しい日本語

「もし〇〇が正しい情報なら、私もですがあなたも困るでしょう。」

一見すると間違いではないのですが、『あなたも困るでしょう。』という部分は、日本人なら口語でもまず使いませんし、文語にしてもある程度の関係性の中でしか使われないものだと思います。

書き込みをするくらいなので、ほとんどは見分けがつかないものばかりですが、中には怪しい日本語が出てきます。日本語以外であれば、常用漢字ではない漢字が使われていることもあります。(「桜」を「櫻」と書いたり)

もちろん、書き込みの内容次第では害悪はないものですが、偏った主義主張や思想的なものがあれば、何かしら意図している可能性が高いと思います。

怪しい日本語その2

工作員とは少し違いますが、書いている人が日本人じゃないかもしれない。以下、コロナの話題。

「コロナはすぐにはなくならないでしょ
夏になったらなくなるんですか?
それならブラジルオーストラリアは感染者少ないですよね???
暖かくなってなくなるなんてないと思いますよ?
さらに増えてくると思います
さらに冬は大変なことになると思いますが?」

文脈に強烈な違和感。めちゃくちゃ早口。
あわてて書いてスマホから投稿。なんてこともあり得そうですが。句読点の使い方も「。」をつけないのに引っ掛かる。
真相はわかりませんが、コイツ日本人か?って思うような文章です。

複数の人が書きこんでいる?

コメントによって文体が違う・・・?

「~だし、と思うんだけど、少し考えればわかるでしょ。」
と書く場合もあれば
「~であるから、~だと思う。しかし、こうでもあると思った。」

これはわかりやすくて、微妙なところだと改行のクセが違うこともあったりします。とにかく本当に一人で書きこんでる?って思ってしまうようなこともあります。


もし、これらのアカウントのコメントに何らかな意図や悪意があった場合、素直に頷いたり、耳を傾けるのは危険な事だと私は思いました。
何の裏付けもなく真意の分からない情報であるならば、なおさらですし、批判ばかりしている内容やもっともらしい意見は、迎合しやすく聞こえがいい物かもしれませんが、役に立つ内容かと言えばそうではない事も多くあるということです。

ヤフコメはさらっと読んでしまうと、「そうだ、そうだ」なんて思いがちですが、コメントをする人物の思想や意図が込められているものが中にはあります。

それから、コメント上位のものは「いいね」も多くついたものですが、内容に偏りがある場合も多いです。
内容が事実に基づいていたり、客観的な視点やデータに基づく場合はさておき、特定の視点だけの意見や表層的な部分しか見ていない内容は、見ても自分のためにならないかもしれません。
むしろ、そうした内容に多く長く触れることで、自分の意見や考えも少しずつ捻じ曲がってしまう可能性だってあります。

もし、家族や友達、知り合いにもヤフコメにコメントをしてるような人がいないなら、エンタメとして見るくらいの気持ちで、生暖かく眺める程度がいいのかもしれません。