ペン字練習記40 お手本を見ても絶対に分からないこと

アラフォー(男)がペン字の上達の過程を記録すると共に試行錯誤、紆余曲折の練習記を綴っています。
ペン字をされている方へ何かしらお役に立てれば幸いです。

勉強の記録

日付 勉強時間 勉強内容
10/19~10/25 90分 お手本の確認
10/19~10/25 70分 直線の練習
10/19~10/25 80分 「為」の臨書
10/19,25 40分 復習

練習に使っている道具

練習に使っているペン ユニボールシグノ太字 UM-153
練習に使っている紙 マルマン書きやすいルーズリーフA5 L1307H
NK学習帳 こくご 10マス リーダー入 セミB5 NKB-B5G-KG10M



お手本を見ても絶対に分からないこと

それは、目線である。

練習帳やお手本の動画、教室の先生が書いている姿を見ていても分からないであろうことが、目線です。
書いている時に目線がどのように動いているのかは、本人にしか分からないと思います。

目線の良し悪しでどこまで字の上手さ下手さに関わるかは、まだ理解しきれていませんが、上達をする上での一つの要素だと考えています。

例えば、一字の中だと、一画二画と書き進めて少しバランスが悪くなりそうな時に、全体を見て外形を決める払いやはねの部分で調整を図ることがあります。
また、文章を書いている時にも前後左右のバランス、漢字と平仮名の文字の大きさ、さらには書く前にぼんやりとでも配字を思い浮かべるかもしれません。
こうした中で、目線が活躍しているところだと思いますが、普段書く時に意識することはほぼありません。(私は)

個人的に気付くきっかけになったのは、最近書いていた払いを含む字でした。
字の大きさやバランスに大きく関わる払いでしたので、書く前、書いている時にマスの全体を見たりし、視野を多少なりとも広げて書いていることに気付きました。
些細なところではありますが、目線の動きも少なからず上手い下手に関わってくるものだと感じています。

(とはいえ、おそらく意識して練習し良くするというより、自然と身に付くものような気もしています)

今の段階では、こうするといい、とか、こういった練習方法が効果的、というものは思いつきませんが、上達していく中で何かキーになるようなものがあれば後日まとめてみようと思います。

先週は「為」を書いていました。

ペン字の練習写真
一画目がいまいち

実のところ、私が見ていたお手本だと真ん中とその上にできる空間部分は、もっと小さめでした。やや縦長めになっていたわけですが、どうも書いていてしっくりこない。少し長さを調整してみて辿り着いたのがこれでした。
これが正解であるかは、まだはっきりとはわかりませんが、違和感がないという点でこの形に落ち着いたというところです。

点(四点)の位置ももう少し上だったりしましたけどね。

それにしても冷えるのは早いもので、すっかり寒い季節が訪れました。
先日、手が痛むような話を書いたのですが、朝にお湯で顔を洗う時に気付きます。
両手でお湯をすくう時に、書き手の右手の方が冷えているんですよね。お湯を受ける左手と右手だと温度の感じ方の違いがありました。
血行が悪くなっているのだと思いますが、使い過ぎには注意ですね。

ペン字練習中の皆様も書き手をご自愛ください。

今週の練習予定

もう少し、点と払いを含む字を練習したいと考えていて、
「冬」「尽」「火」「変」あたりを少し。
点といえば、少し形が異なる「兵」や「典」、「共」「其」あたりも練習候補(形も近い)。
あとは、「求」「函」「泰」といった、四点の字も。
なるべく字形の近い文字を選んで進めていこうと考えています。

これまでの練習記録

今週の勉強時間 トータル勉強時間
280分 15,165分
今週の練習文字数 トータル練習文字数
150 20,851

これまでに練習した文字と文字数

1,697 3,656 641 4,973
1,583 12 646 666
26 26 26 26
786 1,676 426 846
246 476 116 26
26 36 356 136
86 106 842 76
176 176 140 80
170 100 90

勉強にかかった費用(教材やらペンやら紙やら)

費目 費用
まっすぐな線が引ければ字はうまくなる 1,320円
サラサクリップ3本 315円
ユニボールシグノ太字4本 660円
ユニボールシグノ太字替え芯11本 968円
ノート PLUS NO-005AS(家にあったもの) 0円
ルーズリーフ(ダイソー) 110円
書きやすいルーズリーフ(マルマン) 297円
NK学習帳 こくご 10マス リーダー入 110円
3,780円

以上。皆さまのペン字練習に一歩でも前進を。ペン字練習ライフを応援しております。(管理人)

次回の練習記録